| NO.5 |
|
|
| 人間の奢り 二月のサクランボ |
| チェーンソーの音が悲鳴に聞こえぬか |
| 原発で缶コーヒーを温める |
| 飢餓の子へ届かぬ米が穫れすぎる |
| 夏の戯画 賽の河原に缶を積む |
| 三度食う なんと倖せなんだろう |
| 隙間 |
| ドアチェーンほどの隙間を見せておく |
| 人妻のうなじに溜まる私小説 |
| 海老天の尻尾 成仏できぬまま |
| 太陽を知らぬトマトが甘すぎる |
| 戦場へ向かう立ち食いそばの列 |
| もう誰も起こしに来ない突然死 |
| 遮断機 |
| 気まぐれな女神が遮断機を上げる |
| ガムを噛む少女よ明日はまぶしいか |
| 生年月日を食べてしまった深海魚 |
| 返り血を浴びる切り札かも知れぬ |
| 完全看護という名のベルが置いてある |
| 今日もまたファウルチップで食いつなぐ |
|
|
| 大臣を乗せる回転寿司の皿 |
| カプセルホテル鎧をつけたまま眠る |
| 竹トンボくらいは翔べるかも知れぬ |
| 峰打ちの美学へ死んだふりをする |
| つじつまの合わぬ話がよく分かる |
| 休戦宣言りんごが皿に盛ってある |
| 哲学書 |
| 哲学書ゴルフの本に似ているな |
| 色即是空なぜか請求書が溜まる |
| 弾の来ぬ場所で男が干からびる |
| 宝くじ当たればきっとケチになる |
| どんぐりの位置で矢尻を研いでいる |
| この石を蹴ったら僕の負けになる |
| No.4 | No6. |
| 目次へ |